2019.02.24 00:00【結婚or独身】について私が思うことさまざまな働き方さまざまな恋愛の仕方これまで以上に多様性が求められるそんな時代になっていますよね。確実に10年前に比べてもっと、よりもっと「すべき社会論」がなくなってきていると思います。それ自体は素晴らしいことだと私自身も認識しています。でもねまわりの意見を見て思うの。そのいっぽ...
2019.02.22 13:53「お疲れさまです」がもつ意味「お疲れさまです」ほぼ毎日に近い割合で立ち寄るコーヒー屋の店員さんにこう言われるようになった。顔を覚えられた気恥ずかしさもあり照れながら会釈をする。でも何日か経った後も「お疲れさまです」という言葉が心に残っていた。なぜこんなに嬉しいんだろう。なぜこんなに温かい気持ちになるんだろう...
2019.02.21 15:10「どうしたい?」と問い続けることの大切さ心の声を聞くことは大切だ。なんて、よく聞く話でそれがどういうことかも何となく分かる。でも、実際の行動に落とし込むと本当にしたいことや自分の本当の気持ちを何かとおざなりにはしていないだろうか?私自身がまさにそうです。やっぱり、そうは言いながらも世の中の全てが思い通りにうまく行くこと...
2019.02.18 18:18「切望する姿」は美しいこんばんはsumiです。深夜の持論ですみません。突然ですが私は人が何かを強く願う姿がとても美しいなぁと思うことがあります。願望ではないですね、切望って感じ。なんていうのでしょうか。切に願うというのは祈りに近いものもありでも、すがるでもなくひたむきに願いに向き合う感じ。魂を削るほど...
2019.01.27 15:49ハイブランドとの付き合い方どうも、sumiです。皆さんはハイブランド、お好きですか?そうですねこう聞くとたまに「ハイブランドってどの程度からハイブランドっていうんですか?」と聞き返されることがあります。そう来たか。確かにバッグ1つ〇〇万円からがハイブランドだよー!みたいな指標があればまぁ、わかりやすいです...
2019.01.22 01:07プラトニックラブについてこんにちは、sumiです。早いもので新年が明けてもう1ヶ月近く経つのですね。年々、人生の速度が増していくのは本当なんでだろうか。さて、2月といえばバレンタイン!チョコが好きなので、基本的には自分のために大手を振るって高いチョコを買って良い日と捉えています(笑)好きな人に贈るドキド...
2019.01.03 11:55明けましておめでとうございます。みなさま明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。2019年あっという間にオリンピック前年ですねー。あんなに先のことだとずっと思っていたのに...。年も取るもんです。今年の抱負ですがまー、今年もつつがなく。。それでいて日常の美しい部分を切り取って表現...
2018.12.31 02:50ヒット件数の上がるタイトルのつけ方こんにちはsumiです。2018年平成最後ということで呟き的な記事ではなくちゃんとタメになりそうな記事でも配信しようと思います。今回はPV数をあげるタイトルの作り方についてご紹介します。まっじめ〜ふぅー♪あ、ちなみに私のブログタイトルは全くpv数とか考えてません!あくまで私的なブ...
2018.12.29 16:30ブログが全然キラキラしてない件こんにちはsumiです。今更気づきましたブログが全然キラキラしてません!(笑)しかもファッションライターって書いてあるのにほぼほぼファッションについて語ってませんよね。ええ、すみません(笑)なんていうか普段お仕事でファッション記事書いてるせいかブログにまでか書かなくても良いかなー...
2018.12.29 07:17レディース割は別にいらない。こんにちは昨日男性のサゲ記事を書いてしまって少し、気まずい...申し訳ないなと思いまして。男性だって頑張ってるよね!っと思う面もツラツラ書いとくよ!(笑)最近のMee Too運動しかり女性のセクハラ・マタハラが過敏になり過ぎている気がします。これ、友人ライターとも同じことを話して...
2018.12.28 06:18母って、ハードモードじゃない?こんにちはsumiです。今日は最近思うことを1つシェアしたいと思います。それは人類史上もっとも精神的かつ体力的にキツイのってお母さんじゃね?...って話。改めて言わなくてもみんなそう思ってますよね。でも現実、救われていないお母さんは多いです。あ、別にフェミニストじゃありませんよ、...